- 参加資格
- これまでにJOPA開催の靭帯性関節ストレイン・ベーシックを受講された事がある方
申込は終了いたしました
- 兵庫県
-
靭帯性関節ストレイン【LAS】スキルアップセミナー~シリーズ2~流体
2024.11.30(土)~12.1(日)
■日程/会場
- 内容
-
先生方におかれましては患者さんの健康増進の為に、日々ご活躍のことと存じます。
JOPAでオステオパシーを学んで下さった先生方が臨床で結果を出されているのであれば、私はその喜びに勝るものは無いと思います。
ただ一つ私が心配している事は、色々なセミナーに参加されてもテクニックの手順を覚える事に必死となり、オステオパシーの本質を理解されていない方が多いように感じています。
今回でスキルアップセミナーはシリーズ2となります。今回の内容は流体(Fluid)という事で、受講生の皆様には新しい知識や感覚を得て頂きながら、LASそしてオステオパシーの本質を学んで頂きたいと考えています。
強圧のイメージのあるLASのテクニックと流体(Fluid)という真逆な内容ということで皆様の頭の中は「???」となっていませんか…?
しかし、このスキルアップセミナーを受講していただくことでLASのテクニックだけではなく、皆様のオステオパシーのレベルを更なる高みへと導きますので治療の幅が確実に広がっていく事と存じます。
普段LASを使っていない先生もぜひこの機会にセミナー会場に足を運んでいただき、新しいエッセンスを加えてみませんか。
LASスキルアップセミナー~シリーズ2~を受講することで…
☑️体の中の液体・流体の感覚をつかむことができる。
☑️LASのテクニックを流体の感覚を使って行うことができるようになる。
☑️他のオステオパシーのテクニックの理解・習得がしやすくなる。
☑️テクニックは力だけで行うことではないことが理解できる。
☑️オステオパシーレベルのスキルアップができる。
☑️急性の外傷に対しての施術の幅が広がる。
さらに今回のセミナーでは、私が臨床経験を通じて得た貴重な知見を皆さんに共有する予定です。 故アンソニー・チラ D.O.がアメリカのドクターに対するセミナーで教えていた知識や感覚も合わせてお伝えできればと考えております。私は幸運にも下村会長のおかげで限られたアメリカのD.O.しか受講出来ないセミナーを受講させていただいた内の一人です。 その際のセミナータイトルの一部に「Ligamentous Articular Strain(靭帯性関節ストレイン)」が含まれていたことから、LASを理解する上で大きなヒントを得ることが出来ました。
このような内容を学べるのはJOPAだけです。
皆様とセミナー会場でお会いし、お互いを高め合えることを楽しみにしております。
JOPA・DOSG認定講師 東山 裕紀===================================<セミナー内容>身体の中の構造物である骨格や内臓、そして筋膜等を扱う事は基礎の分野で学ばれたことと思います。そして、身体の中には流体も確実に存在しており、それを利用することが出来れば現在使われている技術を更に飛躍させることができます。
今回のシリーズでは、その「流体」を基礎的な感覚から実際のテクニックや評価に至るまで適応させることを目指します。
その部位に応じた外傷の症例を元に、身体の診断の考え方も含めて流体を交えて講義します。負傷した部位だけでなく、外力が身体に与える角度や強さによって解剖学的にどのような影響が身体全体に起こり得るのかを理解し、それに流体を合わせたテクニックを使えるようになることを目指します。
「流体」をテーマにした今回の内容はかなり必見です。
※次回のスキルアップセミナーでは内容が変更される場合があります。
- 参加当日必要なもの
- ・筆記用具をご持参下さい。
・セミナー当日は実習しやすい薄手の衣服でお越しいただくか、お着替をご持参いただきますようお願い致します。
・靭帯性関節ストレインの教科書をお持ちの方はご持参ください。
- 参加費用
- 【通常価格】*2日間の価格です
JOPA正・一般・準会員:66,000円(税込)
JOPA賛助会員:71,500円(税込)
会員外:77,000円(税込)
【JTOC学生価格】*2日間の価格です
JOPA正・一般・準会員/JTOC学生:33,000円(税込)
JOPA賛助/JTOC学生:35,750円(税込)
会員外/JTOC学生:38,500円
※10%税込みの価格になります - *登録番号: T6140002029282
- お問い合せ・申込先
- 日本オステオパシープロフェッショナル協会(JOPA)
〒658-0052 兵庫県神戸市東灘区住吉東町4-6-16 りりぱっとはうす207
TEL:078-822-7739 FAX:078-841-1073 info@osteopathy.co.jp申込は終了いたしました